Shopping Cart

Your cart is empty.

Your cart is empty.

GameSir Super Nova Multiplatform Game Controller – 2.4G Wireless for PC/Switch/iOS/Android – Hall Effect Joystick & Triggers, 1000Hz Polling, Magnetic Faceplate, RGB Lighning (Nightfall Blue)

Free shipping on orders over $29.99

$49.99

$ 22 .99 $22.99

In Stock

1.Color:Nightfall Blue


About this item

  • Tri-Mode Universal Compatibility Seamlessly connect via Bluetooth 5.3/2.4G dongle/USB-C to PC, Switch, iOS, Android & Steam .
  • Charging Dock with Auto Start-Stop With RGB Charging Station Pick Up to Play / Place to Charge . GameSir Super Nova Built-in 1000 mAh high-capacity battery.Support you in your protracted battle.
  • 38dB Silent A/B/X/Y Buttons Anti-rebound silicone pads reduce button noise to 38dB (quieter than a keyboard click), ideal for late-night gaming.
  • Zero-Drift Hall Effect System Hall Effect joysticks (5 Million+ lifespan) + anti-friction rings,Two-stage Hall triggers: Short Travel (racing games) / Long Travel (shooter pressure control)
  • 1000Hz Pro-Grade Response 1000Hz polling rate (wired/2.4G) & 3ms latency for FPS/MOBA dominance.
  • 6-Axis Gyro & Turbo Function Native Switch motion controls,turbo fire,One-press wake-up for Switch Gaming
  • Ergonomic Grip Design 2 programmable back buttons + laser-etched non-slip texture + 6° angled triggers for fatigue-free marathon gaming.
  • Deep Customization via GameSir App Remap buttons, adjust trigger sensitivity, record macros & customize 5 RGB modes on Windows/Android/iOS.
  • Modular Aesthetic Kit (Faceplate Sold Separately) Swap ABXY layouts & magnetic faceplates (optional). Cycle through 5 RGB effects via software/shortcut keys.



Product Description

Super NOVA
Super NOVA
Super NOVA
Super NOVA

Sig
Reviewed in the United States on May 6, 2025
controller did not work as expected. Right stick when moved up quickly would trigger the "A" button. two buttons on the rear of controller lagged behind actually pressing the correlated button on the front of the controller. The sticks flt good but the controller lacked every else.
日和
Reviewed in Japan on May 6, 2025
多機能で使いやすいあと何より綺麗
長良
Reviewed in Japan on April 19, 2025
現在GameSirのパッドは「Nova Lite」・「G7 SE」・「G7 HE」の3つを所持しています。個人的にGameSirはゲームパッドメーカーとして一定の信頼を置いていますが、今回もやはり良いモノでした。形状はNova Liteとほぼ同じで、純正XboxパッドやG7シリーズよりも太めのグリップです。ただ、グリップ部分がラバー加工されているのと重量が若干重めなのもあり握り心地というかグリップ感はNova Liteよりも上で、個人的にはこれらの中では最も好みで操作も快適です。パッド本体や充電スタンドのイルミネーションもなかなか見栄えが良く、少なくともプレイ中は邪魔になることはありませんでした。邪魔な場合はMSストアに「GameSir Connect」というユーティリティがあるので、こちらでLEDの光り方やオンオフの設定が可能です。充電スタンド自体は専用の形状で苦もなく着脱できて扱いやすいですが、接続部がピン折れする可能性はゼロではないので、乱暴に着脱するのは避けた方が良いかと思います。そして肝心の操作感ですが、やはり形状がほぼ同じNova Liteに最も近いのですが、スティックの感度がデフォルトでも違和感なく、純正Xboxパッドに近い快適さです。また、気に入らなければ「GameSir Connect」でカーブも含めて細かくに調整できます。Nova Liteは低価格なぶん調整が全く出来ないのでSteam側でスティック感度カーブを調整していたのですが、本製品はその必要もなくユーティリティ側で制御出来るので実に楽です。自分が最もゲームパッドが必要になるのがかなり精密な操作が要求されるとあるレースゲームなのですが、これまではXbox純正パッドがダントツで操作しやすく実際にタイムにもそれが表れており、GameGirだけでなく他メーカーのパッドをいくつか試してもそれが覆る事は一度もありませんでした。…が、本製品に関しては形状もあって純正よりも操作しやすい場面も多く、実際そのレースゲームのタイムでもXbox純正時と同水準のタイムを連発出来ていました。フィット感も操作性も良く、カスタマイズも出来るとくれば好きにならない訳がなく。個人的にはGameSirの中で…いや、サードパーティ製パッドの中で一番好みなパッドになりました。これから純正Xboxパッドともどもお世話になりそうです。…欲を言えば同じNovaシリーズの形状で、有線オンリー・振動機能無しの軽量化した廉価版なんかも出してくれると本当に嬉しいですね。もしそんなパッドが出たら絶対に買います。そのくらいNovaシリーズの形状は好みです。
よっち
Reviewed in Japan on April 17, 2025
実測した重量は写真の通りです。【デザイン】・ライン状のRGBライティング・交換可能なフェイスプレートの2つが特徴的ですね。コントローラー本体とフェイスプレートの隙間からLEDがライン状に光ってこれが非常に綺麗。付属の充電ドックに置いた際にこのLEDラインがドック側のLEDラインと連動発光して繋がるようになっているのも洒落ています。フェイスプレートは磁石での接続となっており別売りの交換用フェイスプレートと簡単に交換することが出来るようになっています。【ABXYボタンの入れ替え機能】本製品の機能で特筆すべきなのは『ABXYボタンの入れ替え機能』でしょう。フェイスプレートを取り外し内部を露出させることでロックが外れ、ABXYボタンを引き抜いて配置を物理的に入れ替えることが可能になっています。設定だけでなく視覚的にもしっかり配置が入れ替わるのでSwitchユーザーにはありがたい機能ですね。【各種ボタンについて】ABXYボタンはメンブレン式ですがそこまでポコポコ感は強くない感触。十字ボタンとLRボタンも同じくメンブレン式です。背面ボタンはカチカチ系のマイクロスイッチの感触でした。LRトリガーはふかふか系のトリガーとなっていてトリガーストップ搭載。gamesir cyclone 2とは異なり単純にストロークの距離を短くするタイプとなっているようです。LRボタンとLRトリガーの形状はDualSenseの形状に近く、重量が近いのも相まってDualSenseでプレイしている感覚に似た使用感になっています。【充電ドック】付属の充電ドックは比較的フットプリントが小さいので場所をとらないのが良きです。背面にはUSBポートを一口搭載し付属のレシーバーを挿すことでデスク上にレシーバーを配置可能。混線しづらい通信環境を構築できます。上述したように充電ドック自体にもLEDが搭載されており、コントローラーと連動して発光してめちゃんこ綺麗です。『コントローラー+充電ドック』の快適性の高さについては言わずもがな。コントローラーを手に取るだけで自動で起動・接続されるので『遊び』への移行がスムーズになります。遊び終わったあとはドックに戻せば自動で満充電にしてくれるので『プレイ中の電池切れ』とは無縁に。一度体験すると戻れなくなります。【総括】何と言ってもフェイスプレートの隙間から漏れ出すようなRGBライティングが美しく、特に充電ドックに置いた状態ではLEDが連動してラインが一直線に繋がるのが芸細です。デスク上に置いておくだけでも圧倒的な満足感があります。使用感としては全体的にベーシックな感触でクセがなく扱いやすいのが良かったです。フェイスプレートの交換ギミックとトレードオフで若干重量は感じますが、DualSenseやプロコンに慣れていれば問題ないかと思います。機能面でも面白いですしデスク上を彩るインテリアとして見ても100点満点のクールさで総合的に大満足。充電ドック付属で8000円を切る価格(2025/04/16現在)というコスパの高さも非常に魅力的です。超おすすめです!
ばんたろう
Reviewed in Japan on April 16, 2025
各種ハードに対応したコントローラー。【良い点】多くのハードに使用できる。BluetoothとUSB無線の両方に対応している。ハード的にボタンを入れ替えることが出来る。充電がUSB直刺しと、充電台の2種類ある。【気になる点】この価格帯なら、ボタンの設定などを表示する小さ目の画面が欲しかった。【総評】本体価格はそれほど安いものではないが、各種ハードにこれ一台で対応できるので総合的に考えるとお得感がある。だが、接続先の機器により接続方法(接続モードにするボタン)が変わってくるのでメモか覚えておく必要があり少しめんどくさい。ボタンの付け替えはマグネットの磁力でくっついているフロントパネルを剥がせば簡単に引き抜いて変えられる。
Phenom普及委員会(新)【公式】
Reviewed in Japan on April 14, 2025
背面にUSBドングルを使った無線接続とBluetooth接続とを切り替えるスイッチがありました。なるほど。ちなみに有線接続も出来るらしいです。バッテリーが劣化したら有線で使っても良さげですね。とりあえずBluetooth接続を試してみましたが問題なく繋がりました。ボタンやレバーの動作も問題ないですね。ちょっとコントローラは重いです。バッテリーのせいでしょうか?充電ドックもまぁまぁ重いです。こちらは机上で安定させるためかな?まぁまぁ良さげです。デザインはあんまり好みではないですが(苦笑)もうちょいシンプルなのが良いですね。GameSirのは他にも持ってますが。ボタンはXbox360コントローラー配置です。なのでPCで使うのがベターかな。あ、でも商品画像見ると入れ替えられるみたいなんよね。すごいな。色々光ります。充電中も光ります。説明書は多言語で、日本語ももちろんあります。字が小さいです。
Recommended Products

$49.95

$ 23 .99 $23.99

4.9
Select Option